


『架空OL日記』(かくうオーエルにっき)は、バカリズムによる書籍。バカリズムが2006年からOLになりきって
架空の日常を綴ったブログ「架空升野日記」を書籍化したものである。2013年に小学館文庫から2巻を発行。2017年4月13日より読売テレビ制作にてバカリズム原作、脚本、主演で連続ドラマがスタート、2020年に同じくバカリズム原作・脚本・主演で映画化。



■主要登場人物■
△私(升野英知)
ややズボラ女子。ゲームや食べることが好き。インドア派。
△マキちゃん(藤川真紀)
会社の同僚。ジム通いの結果、腹筋が割れるほどに。
△サエちゃん(五十嵐紗英)
会社の後輩。いろんな意味で天然すぎる。
△小峰さま(小峰智子)
会社の先輩。通称「小峰様」。姉御肌の頼れる先輩。
△酒木さん(酒木法子)
会社の先輩。家庭的でしっかりもの。特技はボウリング。



■書誌情報■
架空OL日記 1(2013年5月5日発行、小学館文庫、カバーイラスト:ニイルセン) ISBN 978-4-09-408826-7
架空OL日記 2(同上)解説:いとうせいこう ISBN 978-4-09-408827-4
2017年4月14日(13日深夜)から6月16日(15日深夜)まで毎週金曜日の1:29 - 1:59に読売テレビにて放送。
当時のバカリズム自身によるブログの内容を抜粋し、現代要素も加えて映像化。全10話。2017年度向田邦子賞受賞作。



■テーマ曲■
オープニングテーマ:「Love Forever」TOWA TEI
主題歌:「月曜日戦争」吉澤嘉代子(9話出演)
■評価■
2017年6月度のギャラクシー賞月刊賞受賞。バカリズムは第55回ギャラクシー賞のテレビ部門特別賞を受賞。また脚本家としてバカリズムは第36回向田邦子賞も受賞した。向田邦子賞の選考委員でもあった脚本家の坂元裕二は2018年のTV Bros.に掲載されたインタビューの中でとても好きなドラマに『架空OL日記』の名前を挙げ、「ワールドクラスの大傑作」と絶賛している。
■あらすじ■
みさと銀行に勤める入行5年目のOL、升野が綴ったブログに沿って日常を振り返る。



